講師:大浜先生
1限 WPの中身のお話
✎ܚサイトのフォルダ構成
・テーマで不具合が生じたら「wp-content」フォルダの中をチェック!
→テーマフォルダの中に謎フォルダが出来ていたら名前変更で緊急回避!
・更にやっかいなのがプラグイン→同様に名前変更で緊急回避
・uploadフォルダにこれまでの投稿画像など入ってます
✎ܚWPのお引越しをしよう
・プラグインを使ったお引越しがおすすめ
→「All-in-One WP Migration」(簡単引っ越しプラグイン)
→エクスポート→ファイル→DL
→新サーバーのWPにログイン→同プラグインをインストール→インポート
2限 検索に載るには?
✎ܚGoogle Search Consoleに登録しよう!
→本人認証が必要になる→Googleから送られて来るファイルをFTPでUpLoadする仕組み
・GoogleAnalyticsでアクセス解析も
3限 各自作業
✎ܚLP更新
・モバイル時のハンバーガーメニューをユーザビリティ改善
→[×]を押さなくても領域外クリックでメニューを閉じるように修正
参考サイトܚCSSだけで作るハンバーガーメニュー
✎ܚ新LPデザインについて考える
・様々なサイトを見て参考にする
連絡事項
✎ܚWPお引越し後にやること
・Todo①編集ページが表示されないなどの不具合が出たら→パーマリンクの設定→変更を保存
・Todo②管理者メアドを自分のメアドに直す
・Todo③ユーザー「test」さんを削除(念のため紐付け)
✎ܚ成績考査について
・次回最後の成績考査はPF提出
・学校のサーバーにあるWPが対象です
✎ܚLittleServer 格安サーバー
✎ܚ大浜先生の授業は今日で最後です…さみし~😭
学校がお休みの間にLPの
ハンバーガーメニューを改善しました!
ネットで調べてソースを直し、
領域外クリックで閉じるように出来ました♪
ユーザーに優しい改善が出来て嬉しい😊
念のため大浜先生にチェックしていただき、
仕組みについての説明もしていただくことが出来て
更に勉強になりました!!
ありがとうございます✨
予定通りWPのお引越し作業をしました
私のWPは500Mbちょっと
プラグインでお引越し出来るなんて
親切設計ですね♪
しかも絶対パスで貼ってあった
サイト内リンクを
自動的に直してくれるの嬉しすぎる!!
WP神ですね!
明日からの授業はマーケティング!
日々の暮らしに溶け込んでいる
欠かせないコンテンツ
自身でも勉強してますが
学校でも扱ってくれてるの嬉しいです!
どんな授業になるか興味深々です😊