0321UI基礎➂OnLine

blog

講師:湊先生

1・2・3限 HTML/CSSをイメージした設計

 ✎ܚデザインラフ
  ・WFの後、イメージ画像として見せる物→OKをいただいたらコーディングスタート
  *コーダーになりたい人はデザインラフとコーディングを並べて表示して見せる!
  *デザインの9割はレイアウト!

 ✎ܚデザイン
  ・配色はコーディング前に必ず決める
  *クライアントに複数提案を出す!
  *当科はRGBAかPING画像利用か?
  ・新着情報はSNSのTL埋込やWPで簡易更新出来るようにしておくと良い

 ✎ܚ注意点
  ・画面サイズは基本1280PX幅 コンテンツ幅は960~980px
  ・見出しは必ず入れる!

 ✎ܚレイアウト表現・ワンポイントテクニック
  ・ボックス ・角丸ボックス ・罫線 ・点線 ・アーチ(波) ・ 居合い(斜め) ・帯 ・ハチマキ

3・4・5限 各自作業
 ✎ܚLP作成準備
  ・素材探し
  ・画像編集
  ・設定更新

連絡事項
 ✎ܚ第3回キャリコン
 →5/7 5/16 5/17

レアな湊先生の授業でした🌟
前回もOnline授業だったので
まだ直接お会い出来てないかもしれないです
お話してみたいな…😊
WFの次の段階に入りました
猫カフェミーシャのLP
猫好きな人に、本当に行きたいと思ってもらえるようなLP制作
頑張ります!