1121開校式

blog

開校式・オリエンテーション

講師:齋藤雄介先生

1・2限目 開講式・オリエンテーション
✎ܚ受講者オリエンテーション資料配布
 スタッフ紹介等々
✎ܚ事務のメールアドレス
 ➙休みのときなど連絡 *9時半までに *ビジネスメールで

✎ܚ安全衛生等々
 特にコロナインフル対策を徹底すること
 手洗いマスク、ハンカチを持ってくること

✎ܚ交通費の申請について
 月末締めの為、翌月初に通所届を朝、事務所に提出
 帰りにもらって帰ること *カレンダーは鉛筆で記入

✎ܚやむを得ずお休みする場合は、ハロワに連絡後、学校へメール
 病院の書類などの提出はハローワーク
 訓練校にはハロワからの情報が来ない為、自分で必ず連絡をすること
 (厚労省下の横のつながりのため)

✎ܚ発熱したら行っちゃダメ★判断がつかない時は紺谷さんtelで確認

✎ܚ中間考査ではセンスではなく技術を見る
 ➙習得できているか

✎ܚ持ち物
 ・USBメモリ
 ・ハンコ(浸透印可)
 ・持ってきちゃダメ➙フリクション

2hあっという間
齋藤先生のお人柄が素晴らしい
Giver
6ヶ月しっかり頑張って
三方良しの就職を果たし
恩に報いたい